2024は今後の歴史でAI元年と語られるのだろうか?


▼ページ最下部
001 2024/12/29(日) 21:12:50 ID:uAD26KB5Mw
ドローンは既に自動で人間を認識して攻撃するようになっている。近々、AIによって現在の文明は滅びるだろう。しかしそれはフィクション映画のような大規模な兵器によるものではなく、我々のマインドや自我はAIによって侵食されて気づかないうちに認識できない領域で支配されていくだろう。まさに今年は神が誕生した。キリスト・ショックと同じように。

返信する

002 2024/12/29(日) 21:26:39 ID:yn87h93OwI
そのうち総理大臣も外務大臣もAIが職務を担う時代が来る、、、  まぁーそれは冗談だけどね

返信する

003 2024/12/29(日) 21:30:49 ID:SfsIfdtjyE
明和でのAIというのは、AI生成画像のことを指しているんだよね。
もう少し視野を広げて、AIの本質を理解してほしいな!

返信する

004 2024/12/29(日) 21:58:46 ID:0kP6SZKK.A
データマイニング
とかで先物取引っぽい事してみたりレコメンドバナーが出てきたり
さらに掘り下げて
ディープラーニングで白黒をカラーにしてみたり
AIという呼び方は今年からかもしれんけど
データマイニングには変わりない

返信する

005 2024/12/29(日) 22:04:21 ID:VA5va.PcNM
人に聞くがネットで調べるになって、チャットGPTに教えてもらうようになった
専門家じゃないと分からなそうなことでもかなりの精度で回答がくるし、季節ごとに変えるポスターも高画質で生成してくれるし
パソコンからスマホ、そしてAIをリアルに実感する年だった

返信する

006 2024/12/30(月) 00:02:38 ID:nk3YDIuVKk
そもそもシンギュラリティってどのきっかけからだってわかるのかね?

返信する

007 2024/12/30(月) 00:22:23 ID:4QKyLbCZso
とっくになってる
資本主義という純粋に利益のみを追求する思想ならば
ボケたカルロスゴーンやハゲの孫正義なんかより明晰なAIが経営や投資を行っていく
株の世界ではもうとっくにほとんどが人ではなくAIによって動いている

返信する

008 2024/12/30(月) 01:01:37 ID:iFZfh5U8EU
ミンスキー「・・・・」

返信する

010 2025/01/01(水) 13:49:48 ID:CYN9kcaLJs
Ankurさんがチャットに参加しました
A「こんにちは、Ankurです。本日はどうされましたか?」
R「あなたはロボットですか?」
A「いいえ、実在の人間です」
R「ToDoリストアプリ用のリアクトコンポーネントを生成してみて。
A「import React, (useState ) from 'react'; const TodoListApp = 0 => ( const [tasks,~以下略~」

わわわっ!生身の人間ではありえない返答。
AIが人間のふりをするのがバレてしまいました。http://labaq.com/archives/51961982.htm...

返信する

015 2025/01/03(金) 11:15:54 ID:f1ZwEsMx4k
新年早々朝鮮人が湧いとるわい
誰か駆除せえ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:13 KB 有効レス数:10 削除レス数:8





AI掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:2024は今後の歴史でAI元年と語られるのだろうか?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)