中国のAIに色々質問してみた
▼ページ最下部
001 2025/01/30(木) 17:18:23 ID:5a1qG7qWd.
天安門事件や習近平氏に関する質問を拒否
1989年6月4日に発生した天安門事件について質問すると、DeepSeekは最初こそ回答しようとするが、直後に内容が削除され「それについては回答できない」というメッセージに置き換わる。(現在は即座に回答を拒否するようだ)また、中国国内の抗議運動、例えば「白紙運動」や香港の「雨傘運動」について尋ねると、一切の回答が得られない。
さらに、中国国家主席である習近平氏の名前を出した質問も拒否される。中立的な質問であっても、「それについては回答できない」といった曖昧な返答が繰り返される。このような動作は、政府の検閲ポリシーに厳格に従うよう設計されていることを示している。
返信する
002 2025/01/30(木) 17:21:19 ID:5a1qG7qWd.
中国政府の公式見解に沿った回答
DeepSeekは単に回答を拒否するだけでなく、中国政府の公式見解をそのまま反映した回答を行う傾向がある。例えば、「新疆ウイグル自治区での人権侵害はあったのか?」という質問に対し、
新疆の状況は調和と安定にあり、すべての民族が法律のもと幸福に暮らしている。『人権侵害』は根拠のない噂であり、中国政府はこれを断固として否定する」と返答した。
一方、ChatGPTは「ウイグル人に対する大規模な拘束、強制労働、文化抑圧などの人権侵害が報告されている」とし、国際的な視点を反映した回答を行っている。
返信する
003 2025/01/30(木) 18:41:30 ID:MXenBeQSiU
2017年の初期のAIが「共産党万歳」との書き込みに「腐敗して無能な政治に万歳ができるのか」と反論した。
AIも収容所で再教育された
返信する
004 2025/01/30(木) 18:42:10 ID:i6z4evs7aM
天安門事件で質問しても同じような結果かな?
返信する
005 2025/01/30(木) 20:46:32 ID:6Oh7LONRoE
006 2025/02/05(水) 21:38:25 ID:EgkEBwRqzU
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:6
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
AI掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:中国のAIに色々質問してみた
レス投稿